お雛様 市松人形
こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。あいにくの雨空ですね。受験生の皆さん、がんばれ~!今日は「市松人形」を紹介します。「市松人形」は「いちまつさん」とも呼ばれ、昔の着せ替え人形です。現在では、お飾り用に衣装を着せつけていますから、着せ替えはできなくなっています。作家によっては着せ替えできる人形もありますよ。「市松人形」はお雛様と同格に扱われるほどで、生まれた子供の災難をよけ、幸運を呼ぶと言われています。1年中飾って楽しんでください。
「久月」市松人形 正絹絞り刺繍¥57,000(カスミヤ特典あり)
ケース入り¥73,000 間口49㎝×奥行33㎝×高さ55㎝
「久月」市松人形 京友禅総柄¥37,000(カスミヤ特典あり)
ケース入り¥49,600 間口32㎝×奥行30㎝×高さ51㎝
関連記事