浜松ブログ村ぷらす

ゆりの木姉さん

2016年08月11日 22:46

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。
今日は浜松ブログ村ぷらすの日でした。「やら米か」のブランドでお米を生産している農家の方と、それをもっとPRしたいと県の職員の方が参加していました。「やら米か」のお米は低農薬、たんぱく質の量、色など細かく基準を設定されていて、その審査に適合したお米だけがつけられるブランドだそうです。田植えの時期や有機肥料の配分が少し違うだけでも基準をクリアできないそうです。知らないことだらけでびっくりしました。現在この「やら米か」のお米を作っている農家は23件だそうです。今度お米を買うときは、なじみの米屋さんに尋ねてみようとおもいます。後半はフェイスブックページについていろいろ聞きました。インサイトの見方やどうやって「いいね」を増やすのかとかです。
本日のおやつは、カツオジャーキー、ホヤの干物、牛タンの干物、小メロンの漬物、おにぎりせんべい、チョコレートでした。冷たい純水がおいしかったです。次回も楽しみです。



関連記事