久月木目込み立雛

ゆりの木姉さん

2019年01月18日 14:34

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。桐箱に入った上品な木目込み立雛の紹介です。作者は木目込み作家の第一人者「芹川英子」氏です。日本工芸会正会員特待で、紫綬褒章、勲四等宝冠章を受章しています。親王はお揃いの正絹衣裳に、松、菊、鶴、亀などのおめでたい柄が刺繍されています。卵に目鼻のやさしいおかおです。「後の雛」といって、秋に陰干しを兼ねてもう一度お飾りする風習があります。これは健康・長寿を祝いました。このお雛様は「後の雛」にも向いているので「神雛」と題が付いています。桐箱のサイズはW26×H28×D12㎝です。インテリアとしても素敵ですね。お値段は定価75,600円(税込)ですが店頭にて赤札にしています。ぜひご検討下さい。ご来店の際は、駐車場はジャンボパークをご利用下さい。よろしくお願いします。





関連記事