水の精

カテゴリー │ゆりの木通り

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。毎日すごい雨と雷ですね。数日続くのは珍しいと思います。その合間のお天気の時に花壇を見たら、ビオラ田町前の花壇はすごいことになってます。6月に植えた花の成長が良く、設置されている「水の精」がうもれそうです。かわいい姿で立ち止まる方達が多く、頭をなでていく子どもたちもいます。苗の植え替えはもう少し後になります。花の成長はうれしいですが、「水の精」がちょっとかわいそうに見えます。

水の精
写真では花はそんなに大きく見えませんが、近くで見るとかなり大きいです。
水の精
6月に植えた時です。まだ土が見えて今の状態は想像できませんね。



同じカテゴリー(ゆりの木通り)の記事
国産珠のれん
国産珠のれん(2025-05-24 13:26)

国産スリッパ
国産スリッパ(2025-05-19 13:10)

花刺繍のれん
花刺繍のれん(2025-05-12 12:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水の精
    コメント(0)