人形供養祭

カテゴリー │お人形

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。明日17日は年に1度の人形供養祭が開催されます。雛人形を扱う業者(連尺すみたや、鴨江すみたや、一瀬堂、カスミヤ)が主催しています。昔から人形は家族の厄難をかわりに受けてその家族を守ると言われてきました。それゆえ目鼻のある物は捨てられませんね。ご家庭で処分しなければならばいお人形を供養しその役割を終わらせてあげるのが人形供養祭です。主催者は日ごろの感謝を込めてすべてボランティアです。供養料は当日の費用を差し引いて残ったお金は浜松市福祉事業に寄付させていただいてます。1年に1度の機会です。お見逃し無くお願いします。

《人形供養祭》
日 時  H24年10月17日(水)9時~12時
場 所  南区江ノ島プール北駐車場
供養料  2,000円より(量によって異なります)
読 経  11:30より江之島町大昌寺住職による供養読経
問合せ  カスミヤ(053-452-2504)

*ガラスケースや鎧兜などの危険物は別途処分料がかかります。ご家庭で危険物は取り外してお持ち下さい。
*一般家庭のお人形の供養です。業者の持ち込みは堅くお断りいたします。



同じカテゴリー(お人形)の記事
浜松張子「春駒」
浜松張子「春駒」(2025-04-22 14:10)

五月人形小物
五月人形小物(2025-04-17 12:31)

浜松張子「座り猿」
浜松張子「座り猿」(2025-04-07 14:41)

浜松張子「飾り馬」
浜松張子「飾り馬」(2025-03-08 13:59)

浜松張子「虎」
浜松張子「虎」(2025-02-27 15:16)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人形供養祭
    コメント(0)