手織りじゅうたん

カテゴリー │インテリア

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。寒くなってきましたね。今日は手織りじゅうたんを紹介します。最近の手織りじゅうたんは、日本でデザインして海外で織って輸入するので、日本の家屋に合った柄やサイズになってます。お値段もリーズナブルになっているものもあり、何十年も使えることを考えるとお値打ち感があります。私のおすすめはトルコのキリムです。平織りになっているので、軽いし、たたんでしまえます。何といっても柄が好きです。もともとトルコの山岳民族が自分たちが使うために日々の生活の祈りを込めて織っていたと聞いています。日本人にはないセンスが面白いです。是非一度見てください。手織りじゅうたんは1万円前後からいろいろ取り揃えております。

手織りじゅうたん
トルコキリムマット2枚と後ろはトルコウールマット。
手織りじゅうたん
パキスタン、ギャベ、中国段通。
手織りじゅうたん
キリム、パキスタン、中国シルク段通、インド段通。
他にもカーペットサイズまでいろいろそろえております。



同じカテゴリー(インテリア)の記事
国産珠のれん
国産珠のれん(2025-05-24 13:26)

国産スリッパ
国産スリッパ(2025-05-19 13:10)

花刺繍のれん
花刺繍のれん(2025-05-12 12:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手織りじゅうたん
    コメント(0)