人形供養祭

カテゴリー │お雛様五月人形イベント

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。10/15(水)に第36回「人形供養祭」を開催します。これは浜松市内の節句人形を扱う店4件が集まって、いらなくなった人形を供養して処分する行事です。雛人形や五月人形は生まれた子供の成長を願って、その子の病気や厄難を代わりに受けてくれるためにあります。その子が無事に成長し、もう必要が無くなったら「人形供養祭」に出してください。最後のお飾りをして和尚様に供養の念仏を唱えていただき、その後処分します。昔から、目鼻のあるお人形はそのまま捨ててはいけないといわれてますね。「人形供養祭」はそのためにあります。押し入れにずっと入れっぱなしでもてあましているお人形、ぬいぐるみ、こけしなどすべて供養いたします。

「人形供養祭」
日時    10月15日(水) 9:00~12:00
場所    中田島海浜公園(江の島プール北側)駐車場
供養料   2,000円より
法要    11:30~「大昌寺」住職
お問合せ  カスミヤ(053-452-2504)

*ガラスケースに入っている場合は別途処分料をいただきます。ケースから外してもって来てください。日本人形とぬいぐるみ、フランス人形などは別々に供養料をいただきます。 

昨年の様子です。
人形供養祭
人形供養祭

 



同じカテゴリー(お雛様)の記事
ケース入りお雛様
ケース入りお雛様(2021-02-14 11:04)

ミニお雛様
ミニお雛様(2021-02-09 14:16)

木目込み親王飾り
木目込み親王飾り(2021-02-05 12:06)

お雛様収納飾り
お雛様収納飾り(2021-01-24 10:49)

お雛様親王飾り
お雛様親王飾り(2021-01-19 16:17)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人形供養祭
    コメント(0)