お雛様

カテゴリー │ゆりの木通りお雛様田町

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。今日は成人式ですね。カスミヤの近くでも振袖を着た女性を見かけました。いいですねぇ。さて、カスミヤのお雛様を紹介します。今日は木目込み親王飾りです。作者は「真多呂」です。丈の長い太枠2つ折れ屏風に紅白梅が1本添えられています。親王の衣裳は伝統に則った正絹有職で、金襴は一切ありませんが華やかな金屏風に負けない真多呂らしい貫禄があります。真多呂は久月だけのオリジナ作品を提供しています。他では買えない逸品ですよ。ぜひ見に来てください。カスミヤならではのサービスをさせていただきます。駐車場はジャンボパークをご利用ください。


お雛様
久月木目込親王飾り 伝統工芸品真多呂作有職雛¥194,000
お雛様
姫は菊の柄をあしらえた十二単衣を着ています。
お雛様
殿は1番格式高い黄櫨染(こうろぜん)の衣装を着ています。




同じカテゴリー(ゆりの木通り)の記事
国産珠のれん
国産珠のれん(2025-05-24 13:26)

国産スリッパ
国産スリッパ(2025-05-19 13:10)

花刺繍のれん
花刺繍のれん(2025-05-12 12:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お雛様
    コメント(0)