2017年02月04日16:38
お雛様立ち雛≫
こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。立ち雛を紹介します。東宮で皇族が装束を着ている姿はいつも立っていますね。本来は座っているのが正式ですが、立ち雛はずっと一定の人気を持っています。座っている飾りより背景もシンプルになり、すっきりした印象です。立ち雛の方が後姿も目に入ってくるので、しっかりした着付けを選んでくださいね。カスミヤでは、久月の衣裳着人形と木目込み人形を展示しています。シンプルだからこそ、お人形が良くないと貧弱になります。お店は小さいですが、お人形には自信があります。ぜひ見に来てください。駐車場はジャンボパークをご利用下さい。

津田蓬生作立親王飾り本金箔屏風¥170,600⇒?


立親王飾りケース入り¥124,200⇒?


芹川英子監修木目込み立ち雛面取りケース入り¥124,200⇒?

正絹古今立ち雛「後の雛」桐箱入り¥75,600⇒?

津田蓬生作立親王飾り本金箔屏風¥170,600⇒?


立親王飾りケース入り¥124,200⇒?


芹川英子監修木目込み立ち雛面取りケース入り¥124,200⇒?

正絹古今立ち雛「後の雛」桐箱入り¥75,600⇒?