宗光作五月人形

カテゴリー │ゆりの木通り五月人形お人形田町

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。
中村宗光は、久月の作家の中でも若手で期待の甲冑師です。内閣総理大臣賞、青年優秀技能賞等を受賞し、伝統工芸士にも認定されています。最近は難しい本仕立の甲冑も多く作っています。カスミヤでも久月で取り扱うようになってから毎年仕入れをしています。鎧兜の形しっかりしていて、前からも後ろからもかっこいい姿です。威しや金物も時代考証にのっとり当時に武将の趣味を伺わせます。ぜひ一度見に来てください。駐車場はジャンボパークをご利用下さい。

宗光作五月人形
中村宗光作正絹大鎧平飾(鎌倉時代)¥248,400⇒
宗光作五月人形
兜、袖、前垂れに赤糸に4色で褄取が施してあります。鎌倉時代の武将のおしゃれですね。
宗光作五月人形
中村宗光作国宝 伝南部光経奉納兜平飾¥162,000⇒
宗光作五月人形
白糸沢瀉の上品な兜です。



同じカテゴリー(ゆりの木通り)の記事
国産珠のれん
国産珠のれん(2025-05-24 13:26)

国産スリッパ
国産スリッパ(2025-05-19 13:10)

花刺繍のれん
花刺繍のれん(2025-05-12 12:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宗光作五月人形
    コメント(0)