中村宗光作大鎧平飾り

カテゴリー │ゆりの木通り五月人形お人形田町

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。「久月」の鎧飾りを紹介します。甲冑師中村宗光の作品です。縅の部分は、赤糸に、紫、萌黄、黄、紺の4色で隅の部分をおしゃれに施しています。これを褄取りといいます。黒小札が品よく鎧を引き締めていますね。金沢箔の金屏風に良く映えます。作札には、鎌倉時代の鎧の模写であること、正絹糸縅を使っていること、兜ははぎ合わせ鉢であることなどが書かれています。前から見ても、後ろから見てもかっこいい鎧です。W70×D50×H69㎝、定価248,400円(税込)です。サービス価格は店頭にてご確認下さい。カスミヤでは、「久月」の商品はすべてお取り寄せできます。他ではできないサービスをいたします。お気軽にご相談ください。配達の際はお飾りさせていただきますよ。おしまいになるときのアドバイスもさせていただきます。ご安心ください。ご来店の際は、駐車場はジャンボパークをご利用下さい。よろしくお願いします。

中村宗光作大鎧平飾り
中村宗光作大鎧平飾り
中村宗光作大鎧平飾り
中村宗光作大鎧平飾り



同じカテゴリー(ゆりの木通り)の記事
国産珠のれん
国産珠のれん(2025-05-24 13:26)

国産スリッパ
国産スリッパ(2025-05-19 13:10)

花刺繍のれん
花刺繍のれん(2025-05-12 12:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中村宗光作大鎧平飾り
    コメント(0)