バンビツアー南信州

カテゴリー │ゆりの木通りインテリア田町ランチ旅行神社仏閣

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。昨日バンビツアーで南信州に行ってきました。最初に天龍峡です。天竜川の上に新しい橋が渡り、その下の部分に人が散歩できるようになっていて、天龍峡の眺めを一望できます。「そらさんぽ」という看板です。飯田線も近くにあり、鉄道マニアには絶好のシャッター場所のようです。ランチは松茸の食べ放題です。写真は最初の時でそのあと茶わん蒸し、あえ物など7種類の松茸料理が食べ放題でした。デザートはリンゴとシャインマスカットの食べ放題です。ついつい食べ過ぎちゃいますね。最後は光前寺の散策です。磐田のマスコットしっぺい君のゆかりのお寺です。ヒカリゴケで有名のようですが、それ以外でも広い境内や歴史を感じさせる社がとてもよかったです。信州の中では善光寺の次に大きいお寺だそうです。コロナ対策で、バスの中は2席を1人で使うようになっていて、飲食や会話もなるべく控えるようになっていました。その分、ガイドさんが車窓から眺めるいろんな場所の取組みや言い伝えなど細かく説明してくれて車内も快適でしたよ。GoToトラベル事業で半額近くお得に行けました。またバンビツアーで旅行をしたいです。

バンビツアー南信州
天龍峡の新しい橋
バンビツアー南信州
橋の下のそらさんぽ
バンビツアー南信州
ライン下りと飯田線の時刻表。14:10は両方通るのでシャッターチャンスのようです。
バンビツアー南信州
松茸食べ放題
バンビツアー南信州
光前寺山門。ひなびた感じがとてもよかったです。
バンビツアー南信州
しっぺい君ゆかりの「早太郎」のお墓。愛犬家がお参りに来るそうです。早太郎の石造もありましたよ。



同じカテゴリー(ゆりの木通り)の記事
国産珠のれん
国産珠のれん(2025-05-24 13:26)

国産スリッパ
国産スリッパ(2025-05-19 13:10)

花刺繍のれん
花刺繍のれん(2025-05-12 12:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バンビツアー南信州
    コメント(0)