中村宗光兜・鎧飾り

カテゴリー │ゆりの木通り五月人形お人形田町

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。久月の中でも人気のある甲冑師中村宗光の兜飾りと鎧飾りです。兜飾りはW50×D30×H41㎝とコンパクトですが、兜の作りは黒小札に正絹白糸が細かくとても見事です。後部の沢潟(紫や黄色の三角形)もおしゃれです。鎧飾りは赤糸縅に褄取り(縁だけ違う糸)になっています。鎌倉時代の鎧を模写してあります。かっこいいですね。W70×D50×H69㎝です。神社仏閣を頻繁に訪れ、奉納鎧を勉強している宗光の鎧・兜はどんどん価値が上がっていきます。ずっと大切に飾っていただきたい商品です。

中村宗光兜・鎧飾り
中村宗光兜・鎧飾り
中村宗光兜・鎧飾り



同じカテゴリー(ゆりの木通り)の記事
国産珠のれん
国産珠のれん(2025-05-24 13:26)

国産スリッパ
国産スリッパ(2025-05-19 13:10)

花刺繍のれん
花刺繍のれん(2025-05-12 12:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中村宗光兜・鎧飾り
    コメント(0)