浜松張子「狆(ちん)」

カテゴリー │ゆりの木通りインテリアお人形田町郷土玩具

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。浜松張子「狆(ちん)」のご紹介です。狆は昔から唯一屋内で飼われていた小型犬で「小さい犬」の呼び名が「ちん」に短縮されていったそうです。愛玩犬種として改良されていき、長毛犬でにおいが少なく江戸時代にはとても人気があったそうです。張子に「狆」があるのも納得です。この「狆」はちょっと太めでおしゃれな服を着ています。くるくるっと巻いたしっぽがかわいいですね。本物の狆は飼えなくても楽しめますよ。250×115×220㎜で11,000円です。地方発送いたします。よろしくお願いします。

浜松張子「狆(ちん)」
浜松張子「狆(ちん)」
浜松張子「狆(ちん)」
浜松張子「狆(ちん)」



同じカテゴリー(ゆりの木通り)の記事
国産珠のれん
国産珠のれん(2025-05-24 13:26)

国産スリッパ
国産スリッパ(2025-05-19 13:10)

花刺繍のれん
花刺繍のれん(2025-05-12 12:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松張子「狆(ちん)」
    コメント(0)