浜松へちまでつなぐプロジェクト

カテゴリー │イベント

こんにちは、カスミヤ(かすみや)です。12月21日~23日まで「浜松へちまでつなぐプロジェクト」が鴨江アートセンターで開催されます。これはプラスチックごみの環境汚染が問題となっていますが、昔使われていたへちまをもう1度見直して、ご家庭で使われるプラスチックごみを減らしていこうという取り組みです。へちまは身体を洗ったり、台所用のスポンジとして使えます。また食べたり、大きく広がるので暑い時の日除けにもなります。明治時代に浜松ではへちまの栽培が盛んにおこなわれていました。海外の万博でへちまで象を作って展示して紹介し、たくさん輸出しました。当時カスミヤの初代がそれを推し進めた経緯があり、22日のトークイベントには私も参加させていただきます。会場ではへちまで作ったクジラのオブジェを展示し、また制作することもできます。入場は無料です。ぜひ見に来てください。

浜松へちまでつなぐプロジェクト
浜松へちまでつなぐプロジェクト




同じカテゴリー(イベント)の記事
浜松まつり
浜松まつり(2025-05-05 14:38)

世界の手織絨毯展
世界の手織絨毯展(2025-02-16 16:12)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松へちまでつなぐプロジェクト
    コメント(0)